ご利用ガイド

Web申込ガイド【QRコード】

UnivaPay 申込前に用意するもの

  • 企業情報(登記簿謄本と同じ内容)
    (住所、設立年月日、年商、資本金、適格請求書発行事業者登録番号(13桁))
  • 振込口座情報(必ずご準備の上お申込をお願いいたします。)
  • 契約担当者情報(名前、アドレス、電話番号)
  • 代表者情報(氏名、住所、生年月日)
  • 代表者様身分証明書(個人事業主様のみ)
    • 運転免許証の裏表コピー
    • 健康保険証裏表(裏面に申込書と一致する住所記載必須)コピー
      ※「記号」「番号」をマスキングして連携してください
    • マイナンバーカード コピー(表のみ)
    • 在留カード コピー
  • 店舗の画像
    • 店舗外観画像(お店の建物、入り口、名称が確認できるもの)
    • 店舗内観画像(商品やサービスを確認できるもの・商品陳列場所)
      ※オープン前店舗で画像が提出不可の場合のみ、申請店舗の情報が確認できる下記資料の提出をお願いいたします

      ≪提出資料:以下のいずれか1点≫
      • 営業許可書・許認可など
      • 開業届
      • 賃貸契約書
      • 会社案内、事業計画書、出店計画書など
  • ナンバープレートの画像(タクシーの場合)
  • 古物商許可証の画像(中古品をお取り扱いの場合)
  • 開業届もしくはお一人分の医師免許の画像(病院様の場合)

UnivaPay 申込フォームの内容

UnivaPayの申込フォームは全部で、11ページ(内記入は8ページ)ございます。
下記に記入例を記載しておりますので、ご不明な際はご参考になさってください。

1ページ目

申込条件(経済条件)のページになります。
お間違いないかの確認と、ご希望されないQR決済銘柄については、✓を外して次へお進み下さい。

2ページ目

規約関連への同意を頂くページになります。
ご確認の上、全てチェックをお願いします。

3ページ目

企業(個人)情報の記入欄です。全てご記入ください。

項目名説明
店舗・
物品販売者
(法人)
店舗・
物品販売者
(個人事業主)
法人/個人
必須
法人個人「法人 個人」を選択してください。
会社名/個人名
必須
株式会社ユニヴァ・ペイキャスト山田 太郎

※個人事業主の方は代表者名をご記入ください。
個人名の場合は姓と名の間に全角ブランクを入力してください。

会社名/個人名 カナ
必須
ユニヴァ・ペイキャストヤマダ タロウ 国税庁法人番号公表サイト
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
で登録されておりますフリガナを正としてご申請ください。

※フリガナに相違がある場合、一部のブランドで審査保留になる可能性がございます。

会社名/個人名 英字
必須
UNIVAPAYCAST LIMITED.TARO YAMADA
法人番号
必須
7010701019414なし 法人番号について、
国税庁法人番号公表サイトで検索できます。
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/)
郵便番号
必須
10600321060032

※ハイフン(-)なし、郵便番号を入力すると住所の一部が自動入力されます。(個人事業主の方は自宅)

※住所は登記簿謄本に記載されている本店住所と同じ内容で入力してください。

※個人事業主の場合は身分証に記載されている住所を入力してください。

都道府県
必須
東京都東京都
市区郡
必須
港区港区
町名・番地・ビル名・部屋番号
必須
六本木3-16-35 イースト六本木ビル2F六本木3-16-35 イースト六本木ビル2F

※丁目・番地・号の入力をお忘れなきよう、ご注意ください。

住所 カナ
必須
トウキョウトミナトクロッポンギ3-16-35トウキョウトミナトクロッポンギ3-16-35

※1つの欄にまとめて入力してください。

※ビル以降は不要です。

代表電話番号
必須
03644134000364413400

※ ハイフン(-)なし

4ページ目

代表者情報です。全てご記入ください。

項目名説明
店舗・
物品販売者
(法人)
店舗・
物品販売者
(個人事業主)
代表者名
必須
テスト 太郎山田 太郎
代表者名 カナ
必須
テスト タロウヤマダ タロウ
代表者名 英字
必須
TEST TAROYAMADA TARO
代表者生年月日
必須
1990010119900101※西暦(8桁)でご入力ください。

5ページ目

担当者様情報の入力ページになります。
個人事業主様の場合は、代表者と契約担当者が同一でOKです。
ユニヴァ・ペイキャストと契約周りのやり取りを行っていただける方をご記入ください。

項目名説明
店舗・
物品販売者
(法人)
店舗・
物品販売者
(個人事業主)
契約担当者について
必須
代表者と契約担当者が別代表者と契約担当者が同一選択式
契約担当者名
必須
テスト 花子山田 太郎
契約担当者名 カナ
必須
テスト ハナコヤマダ タロウ
契約担当者 電話番号
必須
06653811010364413400※ハイフン(-)なし
契約担当者 メールアドレス
必須
○○○○@univapay.com○○○○@univapay.com

※こちらに入力したメールアドレス宛に、下記が送信されます。

「管理画面アカウント・開設のお知らせ」
「明細書完成のお知らせ」
「銘柄追加・サービス拡充のお知らせ」
「障害やメンテナンスに関する通知」

6ページ目

店舗基本情報の入力ページになります。

項目名説明
店舗・
物品販売者
(法人)
店舗・
物品販売者
(個人事業主)
申込店舗数
必須
11

※決済導入をご希望の店舗の数をご入力ください。

アカウント発行数
(店舗毎の利用端末台数)
必須
22

※スマートフォンやタブレットなど、決済の際にご利用したい端末の台数をご入力ください。
店舗が複数ある場合は、すべての店舗の中で一番多い台数をご入力ください。

例)A店、B店の2店舗でのお申込の場合
・A店:端末3台
・B点:端末4台
ですと、ご入力いただく数字は最大数の4となります。
営業時間
必須
9時~18時10時~20時選択式
販売形態
必須
店舗・宅配店舗・宅配 選択式

※タクシーの場合は「店舗・宅配」を選択してください。

業種大分類
必須
ショッピング・小売飲食 選択式

※審査に影響いたしますので、業種分類は正確なものをお選びください。
宝飾店様の場合は、業種大分類は「ファッション・アパレル」となります。

業種小分類
必須
お土産店 ギフト・ノベルティなど居酒屋・BAR選択式
年間売上見込み額
必須
10000001000000半角数字のみで、年間の決済売上見込み額をご記載ください。
その他(販売商品)

※業種分類を選択している場合は不要

※業種分類を選択している場合は不要

※業種分類の選択が「その他」の場合は、ご入力ください。

WebサイトURL(店舗)
必須
実店舗確認のためWebサイトURLの提出が必須です。
instagram、X、食べログや店舗の求人サイトURLなどでも構いません。

※実店舗が無い場合、審査不可になる場合があります。
無い場合や分からない場合は、https://blog.univapay.com/ をご入力ください。

売上振込先
必須
同一口座に振り込み同一口座に振り込み 選択式

※売上振込先が全店舗分同一の場合は「同一口座に振り込み」を選択してください。

※店舗ごとに売上振込先を個別で指定する場合は「個別口座に振り込み」を選択してください。

※申込店舗が1店舗の場合は「同一口座に振り込み」を選択してください。

店舗情報アプリ内掲載 選択式

※「希望しない」にチェックした場合は、ALIPAYやd払いなどを利用する消費者が使う「お店を探す」に掲載されなくなります。
登録が自宅住所でプライバシーが保てない場合や、移動店舗などで固定の住所が存在しない場合のみチェックを推奨しますが、集客効果が期待できるので、原則的にチェック無しを推奨します。

7ページ目

店舗詳細の入力ページになります。
店舗数が複数の場合は各店舗分のご入力をお願いいたします。

項目名説明
店舗・
物品販売者
(法人)
店舗・
物品販売者
(個人事業主)
屋台・屋号
必須
ユニヴァ商店 六本木店居酒屋ユニヴァ
屋号・商号 カナ
必須
ユニヴァショウテン ロッポンギテンイザカヤユニヴァ

※アプリ上での請求名となりますので、お客様に表示させたい名前をご入力ください。

※屋号名と同じ名前をご入力ください。

屋号・商号 英字
必須
UNIVA STORE ROPPONGIPUB UNIVA
店舗名
必須
ユニヴァ商店 六本木店居酒屋ユニヴァ

※アプリ上での請求名となりますので、お客様に表示させたい名前をご入力ください。

※屋号名と同じ名前をご入力ください。

店舗名 カナ
必須
ユニヴァショウテン ロッポンギテンイザカヤユニヴァ
店舗名 英字
必須
UNIVA STORE ROPPONGIPUB UNIVA
店舗電話番号03644134000364413400
店舗郵便番号
必須
10600321060032
店舗住所 都道府県
必須
東京都東京都
店舗住所 市区郡
必須
港区港区
店舗住所 町名
必須
六本木六本木
店舗住所 丁目・番地・号
必須
3-16-353-16-35
店舗住所 ビル名イースト六本木ビル2Fイースト六本木ビル2F
店舗住所 カナ
必須
トウキョウトミナトクロッポンギイーストロッポンギビル2Fトウキョウトミナトクロッポンギイーストロッポンギビル2F
営業に必要な許認可等の番号 飲食店営業、美容業、旅館業など、営業に許認可が必要な業種の場合は、許可証に記載されている番号をご入力ください。

8ページ目

口座情報の入力ページになります。
ユニヴァ・ペイキャストから売上金を入金する口座をご記入ください。

※口座名義の「カナ文字、会社名」はお間違いないようお願いいたします。
※店舗ごとにご入金口座を分けたい場合は、それぞれの店舗の口座情報をご入力ください。

項目名説明
店舗・
物品販売者
(法人)
店舗・
物品販売者
(個人事業主)
銀行名
必須
テスト銀行テスト銀行
金融機関コード
必須
12341234
支店名
必須
テスト支店テスト支店
支店コード
必須
101101
振込口座種類
必須
普通普通選択式
口座番号
必須
12345671234567

※ゆうちょ銀行の場合は、
記号の左から2番目、3番目をそのまま入力し、
記号の左端が「0」の場合は右側に「9」を、
「1」の場合は「8」を入力することで支店コードに変換できます。
(通帳にも記載があります。)

口座名義 カナ
必須
カ)ユニヴァ・ペイキャストヤマダタロウ

9ページ目

必要提出書類がない場合は、審査に影響いたします。

項目名説明
店舗・
物品販売者
(法人)
店舗・
物品販売者
(個人事業主)
提出書類
身分証明書(表・裏)
(法人での申込の場合は不要)
必要
(個人事業主での申込のため)

※身分証明書は表・裏を1つのファイルにまとめてご提出ください

その他のファイル

※古物商許可証/開業届/医師免許などの提出が必要な場合は、こちらに添付してください

店舗内観外観写真 店舗をお持ちの場合は、こちらに店舗の外観と内観の画像を添付してください。
  • 店舗外観画像
    (お店の建物、入り口、名称が確認できるもの)
  • 店舗内観画像
    (商品やサービスを確認できるもの・商品陳列場所)

※オープン前店舗で画像が提出不可の場合のみ申請店舗の情報が確認できる下記資料の提出をお願いいたします。

≪提出資料:以下のいずれか1点≫
  • 営業許可書・許認可など
  • 開業届
  • 賃貸契約書
  • 会社案内、事業計画書、出店計画書など

※タクシーの場合はナンバープレートの画像をこちらに添付してください。

10ページ目

記入情報の確認になります。内容に問題なければ、✓を2つ選択して頂いた後、「送信」にてご提出ください。こちらのページがお申込のお控えとなりますので、スクリーンショットか印刷をし保管ください。

※最後の「送信」を押しますと、<11ページ>へ移動し前のページへ戻れなくなります。お気を付けくださいませ。

Web申込時のよくある質問

Alipay+/WeChat Payは為替の変動リスクはありますか?

為替変動のリスクはございません。
Alipay⁺/WeChat Payの決済は日本円のまま決済を行うことが可能です。
日本円での金額がブランド側で中国の通貨である人民元に換算されるため、ユーザーには人民元に換算された価格をご確認いただいてから、ご購入いただけます。
また、事業者様には販売時点の日本円価格での売上金をお支払いいたしますので、為替変動のリスクなくご利用いただけます。

Alipay+/WeChat Pay/JKOPAYの上限金額はいくらですか?

上限金額はそれぞれのブランドで異なります。
Alipay⁺:上限なし
(リスクが高いと判断された事業者については上限が設けられることもございます)
WeChat Pay:100万円/回、400万円/日・年
JKOPAY:17万円/回、100万円/月

 申込可能銘柄の中で実際に使うかわからないものがあるが、とりあえず全てのブランドを申し込むことは可能ですか?

はい、可能です。
対面決済のプランは初期費用やランニングコストがかからないため、QR決済に需要があるかわからないがとりあえず入れておく、ということができます。
また、導入開始日がお決まりでない場合でも、とりあえず審査のみ行う、といったことも可能でございます。
※オンライン決済は初期/月次費用がかかりますので、導入予定希望日がお決まりでない場合は別途ご相談となります。

オンライン決済も申し込みたい。どうすれば良い?

オンライン決済のお申込は対面決済とは別でお申込フォームがございます。
お申込をご希望の方は下記アドレスへ、
【会社名、業種/取扱商品、担当者名】
をご記載の上お問い合わせください。
inbound-ml@univapay.com

Web申込フォームを何度しても送信できない時はどうすればいい?

下記アドレスへ、
【提出前のWeb申込URL OR 会社名、代表者名、フォーム取得時に入力したメールアドレス】
を記載の上お問い合わせください。
retail-weborder@univapay.com

審査通過後に別の店舗を追加したい場合、新たに審査が必要ですか?

はい。審査は店舗ごととなりますので、
店舗追加の場合は、事前にご連絡を頂く必要がございます。
ご希望の際には下記アドレスまでご連絡くださいませ。
is-ml@univapay.com

UnivaPay 申込フォーム入力時注意点

申込フォームの下書き保存はこまめに行いましょう

入力中、別のサイトに移動したり、バックスペースで戻りますと、申込データが保存されず、提出時に申込完了ができない、エラーが出る可能性がございます。

別の画面で遷移する場合は、必ず「下書き保存」をして頂き、フォームへ再入力する場合はPCなどの「戻るボタン」からではなく、申込URLから再度入って入力を進めるようお願いいたします。

「下書き保存」しますと保存箇所から入力を開始することができます。

添付ファイルは3MB以下で添付ください

エラーが出た場合は、容量が超えてしまっている可能性がございます。

1ファイル3MB以内に抑えていただけますと幸いです。

もしくは、GigaFileでの転送、全部ではなく必要なところを抜粋して頂く、又は、ご自身のドライブにアップしてリンクをメールにて送って頂く方法でもOKです。

最終確認ページには「申込後」戻れません

申し込みフォームは、全部で11ページございます。

10ページ目で、最終確認ができましてこのページが「申込控え」となります。

「送信」後、最終確認ができる10ページには戻ることはできませんので、必要に応じてページをスクリーンショット(もしくは印刷)して保管ください。

※弊社からも控えを出す事はできかねます。

-ご利用ガイド
-